弓の色について
- 1:tachyonさん (2003/01/11(土)20:31:47s)
61.123.10.23(rifnni-01p215.ppp12.odn.ad.jp)
- あの〜ちょっと弓の色について聞きたいんですけど、みなさんは弓の色とかどうしてますか?「これはないだろう!」っていう色を見た人、いたら教えてください!ちなみにうちの学校の先輩は弓を白にしました・・・。
- 2:風ッコさん (2003/01/11(土)20:57:23s)
210.153.84.10(fwisp-ext5.docomo.ne.jp)
- 弓具点では銀色にラメが付いている弓を見たことがありますよ!派手というか何というか…微妙ですよね^_^;
- 3:ダンディさん (2003/01/11(土)21:10:4s)
210.153.84.69(fwisp-ext3.docomo.ne.jp)
- うちの学校には金のラメ入りくらいしかなかったけど、近くの弓道具店で弓注文すると好きな色に塗ってもらえるらしいです。
- 4:あさん (2003/01/12(日)14:50:3s)
203.179.62.156(_)
- このあいだ、緑色の弓を見かけました。で、よく見てみると直心シリーズのようでした。直心で緑なんてあるんですかねぇ?
- 5:斜面射手さん (2003/01/12(日)14:55:30s)
210.232.30.34(ns1.pcy.mfnet.ne.jp)
- お金さえ払えば塗装・ラメ・籐などオプション色々
ありますよ。
- 6:葵使いさん (2003/01/12(日)15:41:34s)
218.219.57.168(p168.net057.tnc.ne.jp)
- 一塗り4000円:小山弓具ですね。埼玉の小山に青い直心が置いてあったのを見たことがありますが・・・。
ところでうちの後輩に白弓が一人いましたが、
・・・ tachyon さん、同じ人だったりしないですよね・・・?
でも昔、T正大学にもいたなあ。その人は白箆の矢でした。
- 7:エンデさん (2003/01/12(日)19:41:27s)
210.136.161.38(fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp)
- 人違いかもしれませんが、その人みたことあります。白弓で、さらに白髪(もちろん染めて)で全関東大会に出てました。様相もすごかったですが、パフォーマンス(中るとガッツポーズ等)もすごかったです…。かれこれ3年くらい前の話でしょうか。なつかしいですね。
- 8:葵使いさん (2003/01/12(日)20:09:27s)
218.219.57.175(p175.net057.tnc.ne.jp)
- と、言うわけでエンデさんと自分は同年代だと言うことが分かりました。
あ、T正大学さんの人のはなしです。
- 9:Freezeさん (2003/01/12(日)20:32:29s)
210.153.84.14(fwisp-ext9.docomo.ne.jp)
- あたしは前の大会で他校の人が紫の弓を使ってるの見たよ☆
- 10:寒がりの弓道人さん (2003/01/12(日)22:15:10s)
211.5.2.166(adproxy3.ezweb.ne.jp)
- 全部金のゴールデンの弓を見た事があります。本当に金で光ってます。ちなみに自分も白い弓使ってます。
- 11:エンデさん (2003/01/13(月)00:07:59s)
203.205.72.7(at1u072007.ocv.ne.jp)
- 葵使いさん:どうやら同一人物のようですね。あの方は今頃何をしているのでしょうかね・・?
で、目立つ弓の話ですが、私の先輩で真っ赤な直心カーボン、ラメ入りを持っていた人がいました。私の同期にも深緑の葵をわざわざ頼んで作ってもらった人もいました。青い直心も私の学校にあったような気がします。
一般の団体に所属して1年近く経ちますが、一般ではなかなか巡り会えないですね。ほとんど竹弓使ってますし・・。
- 12:リョウさん (2003/01/14(火)08:24:22s)
219.112.98.98(fe098098.fl.freebit.ne.jp)
- 某国体ブロック大会で…大前はノーマル直心、中が深緑直心、大後は青直心を使っている少年男子sをみかけました。後ろのふたりは握り、矢まで同じ色で統一していました。やっぱり、お子に入りの色は全てに使いたいものなんですかね?
- 13:kzさん (2003/01/14(火)13:20:1s)
218.222.1.156(wacc2s4.ezweb.ne.jp)
- 自分の弓を買う時にちょっと明るい藍色って頼んだらめっちゃ明るい空色の弓がきました…。17kgだったんですが見ため軽そうでした。返品してしまいました。
- 14:風ッコさん (2003/01/14(火)14:19:7s)
210.153.84.71(fwisp-ext6.docomo.ne.jp)
- 私も握りも矢も好きな赤色で統一してます!しかも、袴の帯までその赤色…
- 15:綾さん (2003/01/14(火)15:24:38s)
210.251.2.6(c3proxy0.ezweb.ne.jp)
- 隣の学校にキンキラキンな金色の弓を使ってる人がいますが…あれで射道優秀賞はもらえるんでしょうか??
- 16:空飛ぶライオンさん
(2003/01/14(火)17:49:6s)
219.106.250.202(219-106-250-202.cust.bit-drive.ne.jp)
- 小山弓具さんでは聞いたことはありますが、寺内弓具さんの弓も塗装してもらえるんでしょうか?濃紺の葵が欲しいのですが…そして寺内弓具さんにウェブサイトを作ってもらいたいです(本音)
ホーム >
弓道座談会 >
2003/08まで >
弓の色について
(c)デビール田中 : 問い合わせ