手のひらのタコ


1:星☆さん
210.153.84.11(fwisp-ext7.docomo.ne.jp)
薬指の第一関節あたりにタコができるのですが、手の内不良でしょうか?
2:斜面射手さん
210.232.30.34(ns1.pcy.mfnet.ne.jp)
ですね。薬指はどの流派の手の内でも
特に使うということはないですから。
3:ゆみゆみこさん
210.136.161.106(fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp)
うちの先生は薬指と中指の第一関節のあたりにできるのはいいと言ってました。私は下押しが強いので小指と親指のつけねにできます。でも、努力の証みたいでなんかいいですよね☆
4:crystalさん
218.222.1.139(wacc1s3.ezweb.ne.jp)
僕の先生は20kgの弓を引いていらっしゃいますが手のひらには全くマメなどありません!先生がおっしゃるには正しく手の内を作ればマメなどはできないらしいです。あとお肌の手入れも大切らしい…?
5:黒カケさん
210.153.84.227(proxy117.docomo.ne.jp)
自分も先生に言われたのですが、正しい手の内は豆ができないって言われましたよ☆
6:とっぽさん
210.153.84.205(proxy113.docomo.ne.jp)
今は全くマメのできない先生方でも、たぶん昔はマメの一つや二つはあったのではないでしょうか。
あせらず、でも確実に、正しい手の内を目指したいですね(>_<)

ところで、私は以前弓手の人差し指の付け根のところにタコができてしまった事があるのですが、なぜなのかイマイチよくわかりませんでした。
酷いときは離れる度に出血とかしてましたね…今は大分よくなりましたが。
一体あれは何だったのでしょうか?手の内の緩みでしょうか?再発防止のためにも、ぜひ皆様のご意見をお聞かせ下さい。おねがいします!!
7:葵使いさん
61.211.218.161(p161.net218.tnc.ne.jp)
それは離れで叩かれているんでしょうね。
離れのときに一瞬開いてしまっていたのだと思います。
もしかすると後ろに振っていたのかもしれませんね。

ところで
たこ 【〈胼胝〉・胝】
絶えず機械的刺激を受けたために、皮膚の表面が角質化して厚く固くなったもの。胼胝(べんち)。「ペン―」「座り―」
まめ 【〈肉刺〉】
手足の皮膚が他の物とこすれてできる水ぶくれ。
:大辞林第二版

なので、破れるのはまめのほうでは。
crystalさんやゆみゆみこさんの言っているのも、
タコのほうですよね。日常だとおんなじように使いますけど。
8:あ射手っ!!さん
210.153.84.10(fwisp-ext5.docomo.ne.jp)
離れで叩かれるのならばそれも直すべきですが、直すまでの期間も必要ですよね?そこで、叩かれてもいいように握りを変えてみるのもいいですよ。弓にそのまま握り皮を巻いていると衝撃が強くて手を痛めることになります。天文線が当たる角がとがっているとかなり痛いですね。(^o^;ただ、ややとがっているほうが弓返りはしやすいですけど。
和紙(障子紙など)を巻いてから握り皮を巻くとか、握り皮を二重に巻くなどの対処法があります。二重に巻くのは手が小さい人はうまく引けないのでやめたほうがいいと思いますけど。
9:とっぽさん
210.153.84.198(proxy106.docomo.ne.jp)
葵使いさん、あ射手っ!!さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
タコ以外にもまだまだ問題点の多い手の内ですが、和紙を試しつつ、正しい手の内に近づけるように頑張ります。
10:直心さん
211.8.159.134(wgpproxytn0401.skyweb.jp-t.ne.jp)
親指と小指の付け根が切れるのですがよい対処法がありましたら教えてくださいm(__)m

ホーム > 弓道座談会 > 2003/08まで > 手のひらのタコ

(c)デビール田中 : 問い合わせ